Amepress(アメプレス)良い使い方

Amepress(アメプレス)のアメブロバックアップに足りない点

Amepress(アメプレス)のアメブロバックアップに足りない点

 

アメプレスは、アメブロ最強のバックアップツールです。
アメブロの削除対策を考えるなら、これ以上のツールはありません。

バックアップできる箇所が、他のツールと比べてケタ違いに多いですし
アメプレス アメブロ バックアップ
 

今まではありえなかった、自動復元ができます。



そんなアメプレスでもバックアップ&復元できない点が2つあります。

それは「読者一覧」と「お気に入りブログ」です。

アメブロ削除から復活したら、まずやるべき事があります。

それは、旧ブログの読者さんに復活のお知らせをすること。

更新を楽しみにしていた方もいらっしゃるでしょうし、
お知らせするのが礼儀であり親切です。

また、新しいブログの読者数アップという観点からも、非常に有効です。

元々の読者さんですからね。
高い確率で、また読者になってくれます。

 

アメプレスでアメブロ読者のバックアップを取ろう

 

しかし、お知らせしたくても、全ての読者さんを覚えておくのは不可能ですよね。

そこで必要なのが、読者のバックアップです。

読者バックアップを取っておけば、すぐにお知らせできます。
お知らせをかねて、アメプレスを使い読者登録しましょう。

さらに、読者登録と同時にメッセージを送ると効果大です。

でもアメプレスには、メッセージ送信機能はありません。
手作業で送る形になりますので、メッセージ云々はお好みでどうぞ。

ただ、1点頭に入れておいて欲しいことがあります。

普段からあなたのブログをチェックしている人は問題ないのですが、
そうじゃない人は、そもそも削除されたことに気が付いていません。

なので相手からすれば、読者解除して再度読者登録してきたように見えます。

これは宜しくないですね。

 

この危険はメッセージを送ることで回避できます。

実はこれ、私が実際に体験したクレームです。

私はメッセージを常に送ってるんですが、
漏れがあったか迷惑フォルダに入ってて気付かれなかったのでしょう。

迷惑フォルダはお手上げですが、
上記の理由から、メッセージはなるべく送る事をおすすめします。

また、もう少し楽したい人は、しばらくの間
メッセージボードを使い削除されたことをお知らせする方法もあります。

クレームがどうしても気になるなら、一つの手段として考えてみてください。

 

若干話がそれました。
では、読者バックアップの取り方をご説明します。

【IDリストの作成】をクリック
アメプレス IDリスト作成
 

【自分のブログの読者】でリストを作成
アメブロ 読者バックアップ
 

これで終了です。
簡単ですね。

念のため、作ったリストをエクスポートしておきましょう。

【IDリストの管理】をクリック
アメプレス リスト管理
 

【自分のブログの読者】を選び【エクスポート】をクリック
自分のブログの読者 エクスポート
 

これでOKです。

お気に入りブログのリストも同様の手順です。
「自分が読んでいるブログ」でリスト作成すれば大丈夫です。

アメブロ削除からの復活は、
単に記事やデザインを復元して完了ではありません。

読者数、アクセス数を戻してこそ真の復活です。

それを実現するのが読者のバックアップ。
定期的に必ずやりましょう。



※追記

類似ツールのアメーバキングが進化したので、現在はアメーバキングの方が全体的に優れています。

はっきり言ってアメーバキング1択と言っても過言ではありません。

両者の比較をしましたので、こちらを参考にしてください。

⇒アメプレスとアメーバキングを比較しました


ご質問はこちら

アメプレス 質問

読者登録はこちら

アメプレス 読者登録

ブックマークはこちら