アメプレス効果的な使い方

ペタから来たアクセスを逃がさない方法

ペタから来たアクセスを逃がさない方法

 

アメプレスを使えば、500件のペタが毎日自動で出来ます。

500件のペタをしたからといって、全員がブログにアクセスしてくれるわけじゃないですが、
1件でも多くブログに流すための工夫は必要です。

ペタする相手、ペタする時間、ぺタする場所など、様々な工夫がありますよね。

その中でも今日は、来たアクセスを逃がさないための工夫。

プロフィールページの作り方に関してお話します。

 

【プロフィールページの作り方】

ペタからアクセスしてくれた人が最初に見るのはプロフィールページです。

なぜなら、ペタ帳のリンクをクリックすると、プロフィールページに飛ぶからです。

アメブロ プロフィール2
 

ペタ帳からアクセスしてくれる人は、大きく分けて2タイプ。

1、ペタ返しのため
2、どんなブログか見てみたかった

2の人は、問題なくブログまで来てくれるでしょう。
特に工夫を凝らす必要はありません。

問題は、ペタ返しのためにアクセスしてくれた人たちです。

この人達は、プロフィールページからペタを返し、
そのまま閉じてしまう可能性が高いのです。

こういう人をいかにブログまで誘導するか。

ここが勝負のポイントです。

 

ペタ返し目的の人は、次々と他のブログにペタ返ししなきゃいけないので
とっても忙しいです。

それでも、プロフィールページをしっかり作ることで
あとで訪問しようという気にさせることが出来ます。

そんな意味でも、プロフィールページはとても大事なんですね。

例えば、こんなプロフィールページだったらどう思いますか?

 

アメブロ プロフィール
 

「やる気」とか「すごさ」とかは全く感じないですよね。

自己紹介やマイプロフィールをある程度書くのは常識です。

書いてない人は、まずはそこから始めましょう。

 

その上で、やるべきことはまだあります。

・来たアクセスを逃がさない
・ブログにアクセスを流す

このために重要なのは、「見た目」「誘導」です。

なんだかんだ言って、見た目は重要。

もちろん中身が一番重要なんですが、第一印象は見た目で90%決まります。

これは、ブログも人間も同じですね。

 

訪問者に、おっ!と思わせるために、
プロフィールページにもヘッダー画像を設置しましょう。

プロフィールページにヘッダー画像を設置している人は少ないので、
かなりの差別化になります。

もちろん私のブログにも設置してあります。

どんな感じか、こちらをご覧ください。

⇒アフィえもんのプロフィールページ

何もいじってないプロフィールページと比べると、だいぶ印象が変わりませんか?

 

プロフィールページにヘッダー画像を設置する方法は、
アメブロカスタマイズのプロのブログをご参照ください。

⇒わざめーばさんのブログ

カスタマイズは非常に簡単です。

やったことがない人も、気後れせずにチャレンジしてみてください。

 

今日はプロフィールページの見た目についてお話しました。

次回は「誘導」についてお話します。



※追記

類似ツールのアメーバキングが進化したので、現在はアメーバキングの方が全体的に優れています。

はっきり言ってアメーバキング1択と言っても過言ではありません。

両者の比較をしましたので、こちらを参考にしてください。

⇒アメプレスとアメーバキングを比較しました


ご質問はこちら

アメプレス 質問

読者登録はこちら

アメプレス 読者登録

ブックマークはこちら